社会運勢学会 九星気学講座 毎月開催中!

サンタクロース

リラクゼーション工房 いっぷく  木村です。

 

メリークリスマス!

みなさんいかがお過ごしですか、体調管理はしっかりできてますか?

 

街はクリスマス一色ですね。

クリスマスといえば、サンタクロースが子供たちへプレゼントを運んで来てくれる

楽しみな日です。

子供たちにサンタクロースについて聞かれても、『サンタさんなんていない』とは

間違っても言わないでください。

サンタクロースには由来も出身地もあり、フィンランドに行けば、本物のサンタク

ロースに会うこともできるんです。

 

 

     【サンタクロース基礎知識】

1・出身地

  フィンランド出身で、コルヴァトゥントゥリの山中でお手伝いをする妖精(トントゥ)

  と住んでいる。

 

2・性格・趣味

  好奇心旺盛で派手好き、意外とミーハーな親しみやすい性格

  趣味はスポーツ全般で、珍品コレクターで家のコレクションルームはガラクタで

  溢れかえっている。

 

3・トナカイの名前

  サンタクロースといえば、トナカイも浮かびますよね。そんなトナカイたちに名前が

  あることご存知ですか?

  全部で9頭いて、「赤鼻のトナカイ」で有名なルドルフがリーダーで、ダッシャー・

  ダンサー・プランサー・ビクセン・ドンナー・ブリッチェン・キューピッド・コメット

  です。

 

子供たちに話したくなる基礎知識でした(^O^)

 

 

 

 

お父さん・お母さんは、体のケアをクリスマスプレゼントにしてみては?

『リラクゼーション工房 いっぷく』で、お待ちしております(^O^)/